必要に迫られてAccessにて在庫管理のプログラムを構築しました。フォーム・クエリ・VBAを使っています。ソースコードを全て開示しています。これから在庫管理をAccessで行おうとする誰かのお役に立てば幸いです。 続きを見る PanasonicのFAXを購入しました。スマートフォンの連絡先を電話機に登録するのは簡単ではありませんでした。HPにあるソフトウェアは編集機能が非常に不親切で、使い物になりませんでした。仕方ないためExcelで作ってみました。 続きを見る
簡易的にAccessデータベースで在庫管理システムを作成(サンプル付)
vCard(.vcf)ファイルをPanasonicの電話帳形式に変換するExcel-VBA
在庫管理システム-入出庫処理
2024/2/12
簡易マニュアルダウンロードテーブル一覧ログイン フォーム VBAコードメインメニュー フォーム VBAコード入出庫処理 フォーム VBAコード入出庫履歴 フォーム クエリ VBAコード在庫検索 クエリ ...
Accessフォームのプロパティ変更
2024/2/12
在庫管理システム作成のうえで、フォームのプロパティを変更して表示を変えています。 どのプロパティを変えると見た目がどう変わるのか、参考にしていただければと存じます。
クエリが参照するテーブルを変更した場合(Access)
2024/2/12
テーブルの名前を変更したり、フィールドを追加しても、クエリに反映されませんよね。そこでクエリに表示されているテーブルを削除して、再追加して・・・などとしていては修正が多岐に亘り非常に面倒だと思います。 ...
在庫管理システム-入出庫履歴
2024/2/12
簡易マニュアルダウンロードテーブル一覧ログイン フォーム VBAコードメインメニュー フォーム VBAコード入出庫処理 フォーム VBAコード入出庫履歴 フォーム クエリ VBAコード在庫検索 クエリ ...
在庫管理システム-在庫転送
2024/2/12
簡易マニュアルダウンロードテーブル一覧ログイン フォーム VBAコードメインメニュー フォーム VBAコード入出庫処理 フォーム VBAコード入出庫履歴 フォーム クエリ VBAコード在庫検索 クエリ ...
Accessによる簡易在庫管理システムのVBA抜粋
VBAの記述量が全体の半分ほどありますので、分割してVBAのコードのみをこちらに載せ直しました。数ヶ月ぶりにAccessを触りました。在庫管理のファイルから載せ忘れているVBAコードもあり、大変ご迷惑 ...
もっと見る
vCard(.vcf)ファイルをPanasonicの電話帳形式に変換するExcel-VBA
PanasonicのFAXを購入しました。スマートフォンの連絡先を電話機に登録するのは簡単ではありませんでした。HPにあるソフトウェアは編集機能が非常に不親切で、使い物になりませんでした。仕方ないためExcelで作ってみました。
バーコード帳票印刷(サンプル付き)
2024/2/12 VBA, バーコード, バーコードコントロール, 帳票
管理している品目にバーコードを付けてバーコードリーダで読み取らせたい場合もあるかと思います。一般的にはバーコードフォントをインストールしますが、バーコードコントロールを使用することによりフォントのインストールを回避しました。
もっと見る
【Android】緊急速報アプリを削除する
2024/2/12 adbコマンド, Android SDK, ファイルマネージャー
就寝中に部屋中のスマートフォンの緊急地震速報が鳴り響くと心臓に悪いです。全ての端末で鳴り響くのは勘弁です。そこでプリインストールされているアプリを削除(アンインストール)することにしました。Root化不要ですが、パソコンは必要となります。
Android11のカメラ無音化解決法(Root化不要&ADB不要)
Android11にしました。そうしましたら、カメラが無音化しないのです。Google Playのカメラを無音化するアプリでは軒並みAndroid11にしたら機能しなくなった旨の書き込みがあり、半ば諦めていましたが、なんとか回避できました。
電波時計アプリ(スマートフォン)(JJYEmulator、JJY Simulator)
2024/2/12
自宅内にはいくつも電波時計があるにもかかわらず、ここ数ヶ月間電波を拾わずに狂いまくっています。
電波時計の中継器について調べていると、スマートフォン用のアプリがあることがわかりました。
Windows初心者向けの習得した方がよいショートカットキー9選
2024/2/12
最近、ショートカットキーで時短の書籍が人気らしいです。ここではパソコンへの慣れに応じ、最低限習得しておいた方がいいショートカットキーを選んでみました。とりあえずこれだけでも相当な時短になるはずです。
【Android】Macrodroidによるビデオエンハンサーアプリ代用
2024/2/12 android, macrodroid, アプレット, マクロ, 自動
AndroidにてビデオエンハンサーProを利用しておりましたが、使用できなくなりました。同機能をMacrodroidにて代用してみました。
【Android】MacroDroidでIFTTTの代替をしてみた(1)
2023/6/2 android, ifttt, macrodroid, アプレット, マクロ, マピオン超ピンポイント天気, 自動
IFTTTで行っていた「通知→Evernote書き込み」アプレットをMacroDroidのマクロにて作成しました。
もっと見る
【WordPress】CSSのみの画像つきツールチップのサンプル(改)
WordPressにて画像付きのツールチップ(またはHover)を(chatGPTの力を借りて)作成しました。CSSのみの簡単なもの、Javascript未使用。
【WordPress】会話吹き出し例
吹き出しをプラグインでなくCSSのみで実現する方法を探しました。とあるサイトのコードを参考にしましたが、改良しました。
【WordPress】<cite>~</cite>自動追加
2023/6/2 Code Snippets, コードスニペット
functions.phpのコード追加にて『(タイトル)』の本文をHTMLにする際に、自動的に『(タイトル)』にするものです。
【WordPress】Affingerにて☆2.5,☆1.5,☆0.5を追加する
2024/2/12 Code Snippets, コードスニペット
WordPressのテーマ・Affingerシリーズを使っていて☆2.5[star25]、☆1.5[star15]、☆0.5[star05]のショートコードがないのでしょう?その理由は全くわかりませんが、使いたい時に使えないので追加しました。
【WordPress】Easy FancyBoxで画像を開くとページ上部へ戻るバグ回避
2023/6/2 Easy FancyBox
WordPressのプラグイン・Easy FancyBoxとテーマ・Affingerとは相性がよくないようで、プラグインの最新版では画像をポップアップさせた後でページの画面上部へと遷移してしまいます。作者によって当面の回避案が出されていました。
【WordPress】Next,Prev付きタブ(サンプル)(CSS+js)
2024/2/12 codepen, css, JavaScript, shortcoder, Simple Custom CSS and JS
Wordpressにて【次へ】【前へ】付きのタブを作りました。これはCSSだけでは実現できないようで、Javascript込みとなっています。
【WordPress】CodePenを貼り付けた時のCLS対策
2023/6/2 cls改善, codepen, css, JavaScript, Simple Custom CSS and JS
CodePenを貼り付けた後にCLSが悪化しませんでしたか(Prefill Embededを貼り付ける場合です)?HTMLコードを少し修正し、CSSとJavaScriptの記述を追加して改善しました。
もっと見る