私は主に腾讯视频、优酷、爱奇艺、芒果TVにて有料会員(VIP会員)になり、中国・香港の映画・ドラマを視聴しています。
現時点ではスマートフォン・タブレットにて登録・課金を行い、PCで視聴するという方法です。ものによってはスマートフォン・タブレットにて特別な設定なしに版権規制なく視聴することができるものもあります。中国は数ヶ月単位で方針がコロコロ変わり「以前は見れていたものが見れなくなってる!」ということが頻繁に生じますので注意が必要です。
後述しますが、現在ではスマートフォンにて完全に規制を回避する方法がVPNしかなくなり、動画が重くなります。有料のVPNを使用すれば軽くなるかもしれませんが、有料VPNに課金したことがないのでなんとも言えません。少なくとも「快帆」のような無料でも使える中国VPNは重いですし、セキュリティ面でも問題がありそうですので推奨しません。
有料会員になる方法
- Androidにて支付宝(Alipay)か微信支付(WeChat Pay)にて支払う
- iOS版にてアプリをインストールし、App Storeにて支払う
です。iOS版の方は支付宝も微信支付も必要ありませんので簡単です。しかしその分高いです。支付宝か微信支付であれば20元/月(≒300円)程度で済みますが、iOS版では480円(5年ほど前の価格ですので2020年現在はわかりません)ほどです。どのサイトも横並びの金額というのが中国らしいです。
QQや微信(WeChat)のアカウントも作りましょう。どの動画サイトもQQか微信(WeChat)のアカウントを作れば共通にログインできて簡単便利です。
さて、中国の動画サイト視聴で問題になるのが、「版権の関係であなたの国からは視聴できません」という内容の中国語のメッセージが表示されて視聴ができないことです。本記事ではその回避方法も記します。
アプリのインストール
インストール方法は省略します。Google PlayとApp Storeのリンクからインストールください。
Android
QQはチャットしたりする中国のアプリですが、このアカウントを1つ持っておくと、それぞれの動画サイトでのログインが楽になります。
iOS
Windows
Windowsでは専用のソフトウェアのインストールが不要で、Webブラウザで見ます。視聴の際には全画面表示も可能です。
中国語で「注册」が新規登録、「登录」がログインの意味です。「登录」は登録の意味ではありません。
視聴できるようにする
まずは何も設定せずにアプリを起動してみてください。観たいドラマや映画を選びます。VIP会員にはなっていませんから最初に最長90秒ほどのCMが流れます。CMが終了して動画が再生されればOKですが、CM終了後に版権規制のメッセージが現れたらそのままでは視聴できません。
また、動画が再生されてもVIP会員用のコンテンツですと、冒頭の5分~10分のみの視聴となります。
中国のVPN、例えば「快帆」などを使っても視聴できますが、とても接続が重くなります。
スマートフォン【注:かつてできた方法で現在は不可】
以前、この設定にて版権規制を回避できていました。現在はダメなものはダメです。一応記述しておきます。
PCブラウザ【推奨】
ブラウザとしてGoogle ChromeかFirefoxを使います。これらのブラウザでは「Unblock Youku」拡張機能(アドオン)が使えるからです。この拡張機能を使うと、VPNやPloxy設定なしに版権の問題をクリアできます。
Unblock Youkuを入手する
上記リンクをクリックすると、下記の画面になります(Chrome版の場合)。「Chromeに追加」を選択します。
⇩のポップアップが表示されますので、「拡張機能を追加」をクリックします。
ブラウザの右上にアイコンがカラー表示されたらOKです。使用不可の場合はグレーになっています。
機能を有効にしたままの状態で特にアクセスできなくなるサイト等はありません。
これで版権規制のメッセージが表示されなくなります。
版権規制があるままの状態でVIP会員になっても視聴できません。必ずご自身の環境にて試してから課金してください
動画サイトへのログイン
まず、QQまたは微信(WeChat)にアカウント登録しておいて、ログインしておきます。
スマートフォン
どの動画アプリも方法は共通です。
⇩画面右下の「我的」をタップします。
一番上、「点击登录」をタップします。
ここでは、先にログインしておいたQQアカウントを選びます。「QQ登录」をタップします。
自分のQQのアカウントが表示されますので、「登录」をタップします。
これで動画サイトへログインできました。
PC
PCでは例として腾讯视频のサイトに行きます。「立即登录」をクリックします。
QRコードが表示されます。スマートフォンのQQアプリを起動します。(基本的に微信でも方法は同じです)
QQアプリの「扫一扫」をタップします。
カメラが起動してQRコードを読み取る画面になります。PC画面上のQRコードを読み取ってください。
自分のQQのアカウントが表示されます。「允许登录腾讯视频」をタップします。
PCのブラウザの方ではQQのアカウントでログインできています。
有料会員になる
Android
优酷と爱奇艺は支付宝でも微信支付でも支払いが可能です。しかし、腾讯视频のTencentはアリババとは競合になるため、支付宝(Alipay)が使えません。微信支付(WeChat Pay)での支払いのみとなります。
動画アプリの「我的」に移動して「VIP会员」をタップします。
1ヶ月20元とか、12ヶ月198元とか選択肢があります。ここでは3ヶ月40元(¥40と表記されていますが、中国元です)を選択してみました。「立即以40元开通」をタップします。
中国大陸以外では版権の関係で視聴が制限されている旨の注意書きが表示されます。ご自身の環境にて動画が再生できるかどうかわからない方は止めてください。例えば後述の設定をして「VIP」マークが付いている動画が再生できなければまず視聴は無理です。(VIP動画は最初の5分だけ有料会員でなくても見られます)中には中国大陸以外でも後述の設定なしに視聴できる動画もあります。くれぐれも自己責任でお願いします。
有料会員になりたい方は「确认购买」をタップします。
腾讯视频の場合は「微信支付」しか選択の余地がありません。优酷と爱奇艺では支付宝を選択できます。微信支付をタップします。
微信(Wechat)の画面になります。「今すぐ支払う」をタップします。
6桁の暗証番号(WeChtアプリで設定したもの)を入力します。
支払いが済んで腾讯视频の画面に戻ると「VIP会員」になっています。
かつ、スマートフォンのアプリで行ったVIP会員になっています。(VIP終了期限が書いてあります)
腾讯视频を例に書きましたが、优酷も爱奇艺も芒果TVも基本的に同じ方法です。
iOS
iOSではちょっと特殊というかApp Storeでの支払いができます。iPhoneで支払いをして、PCで視聴することも可能です。ただ、通常1ヶ月20元(≒300円)のところが480円(2015年頃の金額、2020年現在はちょっとわかりません)になりますので割高です。あまりオススメできません。
かつてはiPhoneを所有しておりましたが、現在ありません。従ってアプリの画面がわかりません
アプリ内に課金の場所があるはずです。それをタップしますとApp Storeでの支払い画面に移行します。最後に確認を促されますので、よろしければ支払いを完了させてください。